2003.06.10 くもり

 梅雨入り。

 雨が降らずに梅雨入りすると妙な感じがしますのう…。梅雨入り宣言は雨が降るかどうかではなく、
天気図上の問題だということは頭では理解しているものの、なんかね。
というわけで、今日、中国、四国、近畿、東海、関東甲信の各地で梅雨入りの発表がありました。
なんなんだ、その巨大な範囲がいきなり梅雨入りっていうのは…。
確か、去年もこんなだったな…と思って日記を確認すると、去年は更に東北、北陸も一緒なのね。
なんつーか、もはや、梅雨入り宣言って何か意味があるんだろうかとか思ってしまうぞ(苦笑)。
何せ、体感で感じる梅雨と違うんだもんさ、基準が。もちろん、客観的に判断するには、
気圧配置がこうなってとかっていう条件が必要なのはわかるけどさぁ…。
結局、雨はどれだけ降るんだ。今日は全然降らなかったけど…。

 東芝不買運動ねぇ…。

 昨日、書くべき内容だったかも知れないけど、まぁ、色々反応が出てきたのでちょうどいいやと。
昨日出た地方分権改革推進会議の最終意見書は、確かにあまりに財務省よりで、はっきりいってひどい。
でもだからって、会議の議長が東芝西室会長だったからという理由で、
東芝製品の不買運動を検討するっていう、片山鳥取県知事の発言は的外れも甚だしい(苦笑)。
まぁ、個人的に買わないのは買ってですけど、公権力を持ってる人が、そんなこと言っちゃいけないよ…。
実際、この件に関して寄せられてる意見のほとんどは否定的なものらしいですね(苦笑)。
公の場でも、財界や政界などから、結構な批判があがっておりますが、
片山総務相だけは「しょうがない」と理解示すのはいいけど「会議の意見に影響があるわけではない」
という発言はどんなもんだろう(苦笑)。影響ないなら、なんで税金使ってそんなもん開くんだよ…。
やーなんつうか、所詮国会議員なんてこんあもんだよなぁと、強く思った片山(大臣)発言でありました。
個人的には片山知事って、結構すれすれの発言が目立つ人だと思いますけどねぇ…。
石原東京都知事とは、また違う方向性の危うさというか…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、832件でした。


2003.06.09 はれ

 テレビ局のスポーツテーマ。

 なんかここ数日、無性にテレビ局各局のスポーツテーマが聞きたくなってます(苦笑)。
最近は局のスポーツテーマといった曲はあまりなく、昔と同じように使ってるのはNHKくらいですかねぇ。
とはいえ、NHKも地上波の一部だけかな。あの曲使ってるのは。何かあの手の曲というのは、
とても耳に残りやすいし、出来も悪くないので、ときたま発作的に聞きたくなるのですよ(苦笑)。
以下の曲をお持ちの方がいたら、是非貸してくださいませm(__)m。
スポーツショウ行進曲(古関裕而/NHK)、スポーツ行進曲(黛俊郎/NTV)、
行進曲「コバルトの空」(服部逸郎(レイモンド服部)/TBS)、ライツアウト(マッコイ/CX)、
行進曲「スポーツマン」(服部逸郎(レイモンド服部)/ANB)あたりで…。
あぁ、90年代CXのスポーツテーマの大相撲トーナメント版も聞きたいなぁ(絶対発売されてないだろうけど)。
コバルトの空に関しては、マーチとしてもメジャーな曲なんで、すぐ見つかるだろうけど…。
屋根裏漁れば、ギャルド(*)のコバルトの空は見つかるはずだし(LP版のレコードだけどね(笑))。
というわけで、よろしく(笑)。…ここ見てる人でマーチのCDなんて持ってる人いなそうだけどね(苦笑)。

(*)パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団(パリ市親衛隊吹奏楽団)。世界トップレベルの吹奏楽団。

 道路四公団、三公団は債務超過回避?

 昨日、TBSの盧武鉉大統領と市民との対話特番を見損ねたので、今日は大統領関係は書きません(ぉぃ)。
ずっと見ようと思ってたのに、なぜか忘れてたんだよねぇ…。う〜む、困ったもんだ。
というわけで、道路公団の財務のお話です。この話、本日の日経夕刊の一面記事でもありますな。
道路四公団(日本道路公団(JH)、首都高速道路公団、阪神高速道路公団、本州四国連絡橋公団)は、
今日、民間基準での財務諸表を発表しました。それによると、本四は債務超過になったものの、
懸念されたJHなど三公団は、剰余金を出し、債務超過は免れました。
当期赤字ではありますが、この財務諸表を額面通りに受け取れば、財務状況はそれほど悪くありません。
しかし、これも銀行決算の繰延税金資産じゃないですが、ちょっと騙しが入っているようで…。
今回の財務諸表では、建設中の金利と補償費が資産として計上されています。
しかし、通常企業の決算では、この手のものは資産ではなく、費用として計上しています。
で、これを費用として計上したとすると、首都と阪神は債務超過という結果になります。
今のところ、表に出ている疑問点はこれだけなんですが、はてさて他にもなんかあるような…。
単にわたし個人として、出てきた数字に今一納得できていないだけなんですけど(苦笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、803件でした。


2003.06.08 はれ

 友達の話。

 なんか准将の日記にこの辺の話があったもんで、反応してみる。あまりにサイトの系統が違うので、
こっからリンクは貼りませんが…(苦笑)。准将の昨日分の日記にあった、
「オンラインゲームにはまっている人はどうしても、リアル友達をないがしろにする傾向があるような気がする。
実際オンラインゲームでの友達と接する時間の方が長いので当然なのだが、
そのゲームの話題ばかりされてもわかるわけが無い。話題の振り方ってのがある気はする」
ということに関して。まず、わたしの言う「友達」という単語は、
一般の人よりも意味が狭いと思っている。これを前提として以下を読んでくださいな。
友達っていうのは趣味が合うというよりは、気心が知れるという一点に尽きる気がする。
ある程度、感覚が共有できる必要はあるけれど、あまり共通の話題がないのもアリだと思う。
実際、年に数度しか会わなくて、一緒に通っていた学校を出て以来、全然違う人生を送ってきた友達がいる。
当然、共通の話題なんてものはほとんどないが、お互いが話し手と聞き手を交代しながら、
自分の話題を話している。相手が何を考えてるか知るのは楽しいし、お互い好き勝手に意見を言い合ってる。
そして、広義の「友達」のうち、ひたすら趣味についてのみ話しているような相手というのは、
わたしは「友達」と呼ぶのは抵抗があって、心の中では「同好の士」と呼んでいる(笑)。
最近ご無沙汰しているが、パチンコ関係の知人はほぼこれにあたる。
一緒に飲んだり、カラオケに行ったりすることもあるけど、基本的に話すことはパチンコオンリー。
最近どこの店があてになるとか、あの店はどう考えても出方がおかしいとか、あの機種はリーチが長いとか、
延々そんなことを話している。彼らには仕事関係の話(無職だけどさ)を積極的にしようとは思わないし、
多少の愚痴をいうことはあっても、悩み相談をしようとも思わない。
もちろん「同好の士」から「友達」になるということは、少なくないわけだけどね。
とはいえ、接する時間が長ければ、関係は濃くなるけど、必ずしも深くはならないわけで…。
青臭いことを言うようですが、自分にとって便利な存在(好きな話題だけをひたすら聞いてくれる)ってのは、
はてして友達と呼べるんかいなぁというのが、わたしの考えかなぁ…。
いやまぁ、(ある意味)平気で迷惑をかけられるっていうのは、友達なのかも知れないけど(苦笑)。

 万景峰号、来ず。

 陸上、海上で反対運動が渦巻き、1500人の警察官が警備し、
徹底的な調査で粗を探してやろうと関係各所が待ち構えている中、
事務手続きを行う新潟の代理店にごく短い電信が届きました。「SORRY, NO DEPERTURE」。
というわけで、万景峰号は出航をしなかった模様です。朝鮮中央通信によると、7日付けで、
非難の声明が発表されたそうで、7日の時点で入港取りやめが決まっていた模様ですな。
まぁ、今回の動きは実質的に「入港阻止」を目的としていたのは明らかなので、
状況からすれば、妥当な判断ではないかと思います。当然、納得はしていないでしょうけどね(苦笑)。
とはいえ、日本は今回の件に対し、新法を制定して対処したわけではなく、
あくまで現行法を厳格に適用しようとしたわけですから、単に見逃されていた、
もしくは、通常黙認されていたものが「ダメ」ということになっただけなんですよね。
まぁ、それにしたって、目的がはっきり見えている以上、特異な行動ではありますが(苦笑)。
現在、SARSの影響で北朝鮮は中国との交流を、陸路、海路ともに大きく制限していることもあり、
日本との海路というのは、非常に重要な意味を持っているはず。
日本政府が態度を軟化する理由はとりあえずありませんから、万景峰号に関しては、
今回適用しようとした基準が適用されるはずです。ということは、万景峰号側としては、
多額の資金をかけて入港させざるを得ない状態に持っていくか、
しばらく入港を諦めて、外交ルートで(そんなものが日朝間にあるとすればですが)交渉を続けるか、
どちらかになるかと思います。個人的にゃ、今回騒動が回避されたのは喜ばしいかなとは思うけど、ね…。
色々、思うところはありますな。うまく表現できないけど。

P.S. 昨日のアクセス件数は、790件でした。


2003.06.07 はれ

 街の風景。

 ちょっと、小物系を仕入れにおでかけしました。最寄駅に行くと、なんとYahoo!BBがいる。
こ、こんなところでやってても、だ、駄目なんじゃないかと、お、思うんだな…。
思わず動揺してしまいましたよ、わたしゃ…。こんなとこでやってても、効率悪すぎだろう…。
つーか、そんな小さな市場をも掘り起こさなければならないほど、切羽詰まってるんかな。
まぁ、それは冗談だが(苦笑)。しかし、小物数品を探しに行ったのだが、見つかったの1つだけよ…。
ずっと愛用していた封筒がどこにも売ってないわっ。ちょっと特殊な封筒でして、
保護封筒の一種なんだけど、かゆいところに手が届いて、とっても重宝していたんですが。
まぁ、それほど売れてなかったんだろうなぁ、きっと(苦笑)。割と用途限定されてるものだし。
しょうがないので、別のもので代用することを考えましょう…。

 今年のプロ野球って…。

 色んな報道でも言われてますし、野球の結果に注目している人は皆さんわかっているでしょう。
今年のプロ野球はとっても妙です(苦笑)。どの辺が妙かというと、とっても激戦が多い。
それも所謂乱打戦が多い。去年、ストライクゾーンが縦に広がりました。
その結果、三振が増え試合はとてもスピーディーになりました。
しかし、今年ルール上は何も変わっていないはずなのに、明らかにストライクゾーンが一昨年並になってます。
しかも、去年縦に広がった分、気持ち横は狭まったのですが、横はその狭まったまま…。
よって、今年はとってもストライクゾーンが狭くなっております。
まぁ、理由はこれだけではないんですが、かなり大きな一因であることは確かです。
一試合の平均得点はセ・リーグが去年より1.568増の9.504点。パ・リーグが1.196増の9.158点。
数字の差はこんなもんかという感じなんですが、今年はまるでイメージが違うよねぇ…。
一番そう感じる理由は、リリーフ陣が押さえきれないからだろうなぁ…。
例えば今日の日本ハム−ダイエー戦。7回終了時点で2−8でダイエーリード。
6点差がひっくり返るというのは、去年まではかなりレアケースでしたよ、えぇ。
ところが、今年はこれがばんばんひっくり返る。この試合も結局終わってみれば、
延長11回、11−10で日本ハムのサヨナラ勝ち。4イニングで9点もとってやがるんですよ…。
逆転に次ぐ逆転で、ある意味とっても面白くはあるんですけど、
息詰まる投手戦というのも、また野球の醍醐味ですからねぇ。そういう試合が今年はほとんどない。
ひいきのチームが負けてるときは希望がもてていいんですが、勝ってるときはハラハラですよ(苦笑)。
今年は2桁得点試合もやたら多いですし、ちょっと大味過ぎるなぁっていうのがわたしの感想です。
しかし、何年も野球を生で見てないが、久しぶりに見に行きたいなぁとは思う今日この頃。

P.S. 昨日のアクセス件数は、784件でした。


2003.06.06 はれ

 盧武鉉きたる。

 わたしはFEPはIME2000を使っていますが、こいつの長所は中国人や韓国人の名前を覚えてることです。
ですから、歴代韓国大統領「金大中」「金泳三」「盧泰愚」「全斗煥」などが一発変換できます。
しかし、当然のことながら、IME2000発売後に台頭してきた人は変換できません。盧武鉉も面倒です(ぉ)。
さて、余談はここまでにして、韓国の盧武鉉大統領が今日来日しました。
都内ではしばらく前から、かなり警備体制が強化されており、物々しい感じだったようですな。
で、わたしはすっかり忘れていたんですが、今回の盧武鉉大統領は国賓待遇なんですね。
なんでも、韓国側の要望でそうなったとか。皇居で天皇陛下が出迎えているのを見て、
思い出しましたよ(苦笑)。NHKでは宮中晩餐会も中継されていましたし、う〜む、すごい扱いだなぁ…。
しかし、図らずも(いや、むしろ謀ったのかな(苦笑))、数日前に自民党麻生政調会長が、
創始改名はもともと朝鮮人が望んでいたことだと言ってみたり、今日は有事法案が成立してみたり、
タイミングが悪いこと、甚だしいなぁ…。実際、韓国は(北朝鮮もだけど)かなり派手に反発しているようだし、
なんつーか、前途多難な雰囲気も亡きにしもあらず…。個人的には「あの」有事法案が成立してしまったことは、
残念ですが、予定の限られてる国会日程から考えれば、しょうがないと思うんだけど(苦笑)。
わたしの記憶が間違いでなければ、この時期の訪日を決めたのは韓国側だったと思うんだが…。
確かに、日本は韓国に負い目があるとは思うんだけど、なんでもかんでも日本のせいにされるのはちょっと…。

 コルクバット事件、続報。

 なんか妙な動きも多々出てきてるので、ちょっと整理して続報をば。
まず、現存しているソーサのバットを調査結果ですが、回収された76本を始め、
野球殿堂に展示されている5本も、すべて問題がないバットでした。
しかし、メディアの報道は相変わらずかなり強烈な批判なんだよなぁ…。
一説には、ソーサが白人じゃないからだなんていう、やばげな話も飛び出しはじめ、
なんだかよくわからない状態になってきましたなぁ…。例えば、これが日本で起きたとしたら、
どうなるかなと想像してみると、とりあえず、報道された上で、事態の推移を見守りそうな気がするんよね。
もちろん、日本とアメリカのメディアじゃそもそも性格は違うから、反応が違って当然ではあるんだけど、
わたしのイメージするアメリカメディアの反応は、あそこまで強烈だろうかという気はする。
もちろん、間違いだろうと、意図的だろうと、ルール違反をしたことは間違いないわけだけど、
今のアメリカメディアの報道は、正直ちょっと引いてしまうような激しさがある。
ソーサをずっと見てきた地元シカゴでは、擁護される動きが広まっていて、
彼の打席にはすごい声援が送られているようだし、なんかよくわからんわ…。
事件直後の世論調査の結果は、3/4くらいがソーサの釈明を信じられないという結果は出ていますが、
なんとなーく、一連の報道には裏があるんじゃないかっていう気はしてますが…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、886件でした。


2003.06.05 はれ

 今日は暑いですな…。

 今日は一番暑い時間に、スーツ着て外を出歩いていたもんで、かなり暑さが堪えたなぁ(苦笑)。
ニュースなんか見てると「まるで梅雨明けのような天気で」などと、妙なことを言ってましたわ…。
まぁ、気持ちはわからんでもないけど、梅雨入りしていない(んだよね?(苦笑))状態で、
「梅雨明けのような」という修辞を使われてもな…。ちょっと面白かったけど。
今日はちょっと出先で時間があったので、某所のヤマハなんぞを眺めて歩きました。
楽器から離れて久しいけど、楽器屋の雰囲気ってなんか落ち着くなぁ…。
楽譜売り場で色んな曲のフルスコア(オーケストラの全パートが入ってる指揮用の楽譜)とか見てました(笑)。
そういや、うちに何冊かあるはずのフルスコアはどこ行ったんだろう…。
結構、趣味に走ったスコアがあったはずなんだけど。色々見つからないものがあるので、
今度まともに家捜しした方がよさそうだなぁ(苦笑)。物が多すぎるのが原因なのはわかってるんだが。

 間違った敬語の話。

 ここを見ている人は知ってるでしょうが、わたしは毎日新聞をとっております。
それで最近、毎日新聞にはコンビニやファーストフードなどで散見される、妙な敬語の話がよく載ってます。
つまり「千円からお預かりします」とか「こちらでよろしかったでしょうか?」という奴です。
しばらく前に、TBSラジオの人気番組「アクセス」でこの辺の話をやったようで、
その投稿の中に、某ファミレスの研修ビデオをそういう台詞で作ったという証言があったらしい。
実際問題、どの程度マニュアルに入っているかはわかりませんが、
あれだけコンビニなどに浸透しているのを見ると、誰かが教えてるんだろうなぁ(苦笑)。
へそ曲がりにわたしなどは「よろしかったでしょうか?」などと過去形で聞かれると、
「よろしくなかったです」と思わず言いたくなる瞬間がありますな(笑)。
ロイヤルホストでは、この手の敬語などを、意識してなくすことを最近徹底しているそうで、
なんともロイヤルホストらしい取り組みだとは思いますけどね。
完璧な日本語を話せとは言いませんが(わたしもそれは無理だし)、
率先して客商売が妙な日本語を浸透させるというのは、やはり妙なことであるなぁと思う今日この頃です。

P.S. 昨日のアクセス件数は、951件でした。


2003.06.04 くもり

 パレスチナの和平ロードマップ履行開始を宣言。

 今日はいろいろ書くことがありそうですが、やはりこれを書かないわけにはいかないかなぁと。
ブッシュがサミットぶっちぎって行った中東で、とりあえず成果が出てきた模様。
先ほど行われたブッシュ米大統領、シャロンイスラエル首相、アッバスパレスチナ自治政府首相が、
揃って会見し、パレスチナ国家樹立への道筋を示した和平ロードマップの実現に向けて、
具体的な行動を開始することを宣言しました。これ自体は大きな前進で、評価すべきことです。
しかし、今回ロードマップで示されている行動、すなわち、イスラエルは違法な入植地からの撤退、
パレスチナは自爆テロの停止という内容は、なかなか実現は難しいかも知れません。
パレスチナは決して一枚岩ではないわけで、特に強硬な考えをもっている組織が、
自爆テロを行っていたという背景があるわけで、果たして自治政府が押さえきれるのか…。
ちなみに、上では「成果」という言葉を使いましたが、パレスチナ問題は、
実質的にアメリカがその大部分を作ったに等しいので、これは当然の義務だろうとは思いますが。
ただ、いずれにしても、自らの命という根源的なものを捨てる覚悟をしている人間たちに、
今、アメリカがやってるような、強圧的なやり方で押さえつけることは無理だと思いますけどね…。
これで、和平に向かって進み始めれば言うことはないですが、楽観できる状況ではありませんな。

 ソーサ、コルクバット。

 先日、大リーグ通算500号本塁打を達成したばかりのシカゴカブスのサミー・ソーサ外野手が、
使用が禁止されているいわゆるコルクバットを使用していたとして、退場処分を受けました。
コルクバットというのは、バットの芯の部分をくりぬいて、変わりにコルクを詰めたもので、
弾性力が高まることと、軽くなることでより遠くに飛ばすことが可能になるんだそうです。
大リーグのルールでは、一本の木から作ったバットしか認められていない。
南米のドミニカ共和国出身のソーサは奉仕活動などにも積極的で、人柄も評価されていた選手でした。
ソーサ自身は、練習用バットを間違って使ってしまったということですが、
元々、すごくイメージがきれいなソーサですから、かなりのイメージダウンにはなるでしょうなぁ…。
今、アメリカでは、スポーツ専門局を中心に、この話題で持ちきりみたいですな。
近年、大リーグじゃあドーピング疑惑なども話題になることが多いですし、
この手の疑惑に事欠かない状態ですから、大リーグ全体に与える影響は決して軽微ではなさそうです。
う〜ん、なんだかなぁ…。現在、ソーサのバットが全部回収されて調査が行われていますが、
調査結果が待たれるところではありますな…。むーむー。

謎の一言:あの、ナンジャタウンの新パークは、プリンじゃなくてアイスじゃ…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、963件でした。


2003.06.03 はれ

 エビアンサミット終了。

 なんつーか、事前の予想通り、あまり実りのないサミットでしたなぁ…。
抽象論や建前論ばかり飛び交っていて、具体的な話が全然出なかったしなぁ。
まぁ、ブッシュはとんずらこくし、米欧(というか仏)の対立は大きくなってる気がするし(苦笑)。
なんつーか、意地の張り合い、狸と狐の化かしあいっていうか…。
日本としては、小泉首相がサミット3回目ということもあり、かなり活発に発言したようで、
議長総括に、拉致問題が載せられたのは、まぁ成果と評価してしかるべきでしょう。
あとは、う〜ん、個人的には評価するに値する発言はなかったかな。わたしの知り限りではだけど。
しかしなんというか、各国がそれぞれの思惑を持って、全然引く気がないもんだから、
こういう会議も、あまり意味がない気がしますなぁ…。仲良しクラブの懇談会なら別にいいんだけどさ。
サミットって、本来世界を動かす会議だったんでしょ、とは思う(苦笑)。

 国会提出中の労基法改正案から「解雇権」を削除、今国会で成立へ。

 2週間ほど前に流された連合(日本労働組合総連合会)のCMをご存知でしょうか。
ペンを回していたり、鼻毛を抜いたりしていた社員が、
社長からイエローカードを出され、抗議したらレッドカードを出されるという内容のCMです。
このCMで訴えられていた、労基法改正案の「解雇できる」という表現を削除することで、
与党と民主党が合意し、今国会で成立の見通しとなりました。
元々、労基法には解雇に関するルールはなく、判例が基準になっていたそうで。
それで、明確なルールを作成してトラブルを防ぐというのが、今回の改正案の主眼点らしい。
原案では「使用者は労働者を解雇できる。ただし、社会通念上相当であると認められない場合は無効」
となっていて、これは解雇をしやすくするルールではないのかと、野党や連合などが反発していたわけですな。
結局、今日合意に至った修正案は、上記の条文が削除され、「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、
社会通念上相当であると認められない場合はその権利を濫用したものとして無効とする」と改められました。
しかし、なんというか、条文から受ける印象っていうのは考えなかったのか、原案作ったところは。
いや、ひょっとしたら、解雇しやすくしようとしたのかも知れないけどさ(苦笑)。
あ、そうそう、連合のCMを見たことない人は、連合のページで動画が見れるので、
是非一度見てみてつかーさい(笑)。WMP専用になりますけど。

■連合テレビCM
 http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/tvcm/index.html

P.S. 昨日のアクセス件数は、1040件でした。


2003.06.02 はれ

 請求通知きたる。

 先日ついに来ましたよ。アダルトサイトの利用料金が未納になってるから払えっていうSPAMが。
ちなみに、その手のサイトに請求される覚えはありませんからね、念のため。
あぁ、更に言うとf-clefのアドレスではなくて、わたしが個人的に持ってるアドレスです。
そのアドレス見ても、わたしだということがわかる人はおそらくおらんだろう。
こういうSPAMはツッコミ所がいっぱいあって、楽しいですな(ぉ)。
とりあえず、この手のSPAMが来たってことを某IRCチャンネルで話すと、
結構来ている人はいるらしい。で、みんなで業者名や口座、金額などをつき合わせてみる。
そうすると、ある人が受け取った1通以外は、全部どうも同じ業者だったらしい。
文面はそれなりに違うし、社名、金額、口座も違うんだけど、全部口座名義が同じになってる(苦笑)。
全国各地の銀行に同じ名義で作ってるんかなぁ。それとも、単に実在しない口座指定してる愉快犯かな。
うちに来た奴は、遅延損害金が未納金の30%以上ついてるんですけど(苦笑)。
消費者契約法によると、未払い金の遅延損害金の法定上限は14.6%ですから、
わたしは2年以上滞納した計算かよ(苦笑)。もうちょっと現実的な数字にならんかね。
しかし、これって詐欺未遂に当たるような気がするなぁ…。
ここまで考えて、詐欺未遂って、あんまり聞かないけど刑法罪になるんかなと思って調べてみた。
刑法250条によると「この章の罪の未遂は、罰する」とあるんで、罪になるようだなぁ。
払われなければ自宅集金すると書いてあるけど、この程度じゃ恐喝にはならんかなぁ…。
いずれにしても、場合によっては立件資料に成り得る気がするので、
消費者センターと警察には転送しときましょうかねぇ…。
新商法など、あやしげなSPAM(日本語限定)をお待ちしております(笑)。

 AFLACが首位奪取。

 最近はあひるのCMでお馴染みのアメリカンファミリー生命保険(AFLAC)が、2日発表した決算によると、
個人保険の契約数が1574万9965件となり、日本生命の1522万3775件を抜き、業界首位となったらしい。
AFLACといえば、ガン保険の草分けで、保険業界の黒船の1つですな。
保険業界は規制が厳しかった分野なんで、画期的な商品持った外資が参入するたびに黒船来航なんだよな。
ニッセイが契約件数で首位転落となったのは、戦後初のことなんだそうで、
とても画期的なことではありますなぁ…。まぁ、わたしなんかは保険業界の黒船というと、
真っ先に浮かぶのがAmericanInternationalGroup(AIG)なんですけどね…。
ちなみにAIG傘下なのはAIU、アリコジャパン、アメリカンホーム、AIGスター生命など。
そうそう、ちなみに保有契約高で見るとAFLACが6兆円弱、ニッセイが300兆円弱と、桁違いなので、
生保最大手はニッセイのまま、変わりませんけどね(苦笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、1060件でした。


2003.06.01 はれ

 月間20000PV達成。

 今現在、f-clefの1日あたりの平均ページビュー(PV)は約630です。なので、単純計算すると、
月間PVは19530になるはず。実際、ずっとそのペースできていて、昨日の段階では、
1日分くらい足りずに、20000PVに届かないだろうと思ってました。
今日の午後、ログファイルをチェックしているとやたらファイルがでかい…。
おんやぁと思って、とりあえず、ログ解析ツールにかけて、月間統計を出してみる。
う〜む、ぎりぎり20000越えてるなぁ(苦笑)。一体何が起こったのか謎でした。
以前から、IRCなんかでは今月はぎりぎり20000届かなそうだと言っていたので、
最初は誰かの悪戯で、31日にがすがす自動巡回でも仕掛けられたかと思ったよ(苦笑)。
31日分だけ抜き出してログチェックしたら、原因がわかりました。
とあるメーカー様のページからリンクされたのが31日のヒット数爆発の直接の理由でした。
CDPA様、どうもありがとうございましたm(__)m。
CDPAのページ経由で、31日だけで80名を越えるお客様にご来場いただきました。
いや、メーカーのリンク集って、皆さんチェックしておられるのですね(苦笑)。
正直、ちょっとびっくりしてしまいましたよ…。
まぁ、今回はこううまいタイミングで爆発があったので、20000PV越えましたが、
また、しばらく20000弱くらいで伸び悩むんだろうなぁ(苦笑)。
地道が一番だとは思うけど、たまには派手にやりたいね(謎)。

 サミット開幕。

 ミネラルウォーターの里、フランス東部のエビアンで今日から主要国首脳会議(サミット)が、
開幕しました。サミットは3日間の予定ですが、ブッシュ米大統領は中東訪問のために、
2日目で中座するらしいですなぁ。サミットは最初は祝賀行事なんかが多くて、
実質討議は3日目っていうのは、世界中の常識だろうに。そこを敢えて出ないというんだから、
話し合う気がないということなんだろうなぁ…。少なくともフランスでは。
次回のサミットはアメリカがホスト国ですが、その話でブッシュとシラク仏大統領との間で、
皮肉の応酬があったらしいですが(苦笑)。しかし、アメリカは国連に続いて、サミットまで、
影響力小さくさせてどうする気なんだろうねぇ…。ほんとに自国だけでやっていけると思ってるのかしら…。
まぁ、いいや、アメリカのことはなるようになるだろう(苦笑)。
そろそろアメリカ国内でも、揺り戻しが起きつつあるようですし、しばらく様子を見ましょう。
それでええと、何の話だっけ?あぁ、そうそうサミットでしたな。
今回は拡大協議があり、途上国や国連関係者などが参加した会議も催されるようです。
南北問題はテロ問題などとも深く関わっていて、なんとかしないといけない問題ですからなぁ…。
とはいえ、北の先進国が既得権益をある程度手放さない限り、解決はしないでしょうが…。
日本としては、北朝鮮問題やデフレ問題、それに付随して円高などを話し合う腹積もりですが、
どこまで存在感を示すことができるんでしょうかね。アメリカがいない3日目の討議に、
アメリカのメッセンジャーになってたら、わたしは、頭を抱えますけど…。

業務連絡:携帯のメールアドレスを変更しました。わたしの携帯メールご存知の方で、
     新アドレスの連絡が来ていないという方は、どこかのPCメール、またはIRCにてお知らせください。

P.S. 昨日のアクセス件数は、1111件でした。また、5月のアクセス件数は、トップページ2106件、
  メインページ2181件、サイト全体で20139件でした。


(c) 2003 f-clef.net BACK(Newest) BACK(Back Number) TOP