2003.05.10 はれ

 神田祭の季節です。

 なんか、今日は世界ふしぎ発見でも江戸開府の話やってたし、何気にタイムリーかも知れん。
神田祭というのは、江戸の総鎮守である神田明神の例大祭(とそれに付随する祝賀行事)です。
神田祭は日枝神社の山王祭、浅草神社(浅草寺)の三社祭と並んで江戸三大祭のひとつに数えられている、
盛大なお祭りだったりする(まぁ、江戸三大祭を何とするかというのも、諸説があるのだが)。
特に今年は江戸幕府開府400年ということで、神田祭もかなり盛大なものになっているようです。
なんで、ここでわざわざ神田祭なんてものを書くかというと、場所の問題なわけで(笑)。
神田明神のお祭りであるということは、当然会場は神田であるわけなんですが、
秋葉原の住所は千代田区外神田ということで、思いっきり祭りの会場内だったりするわけです。
今やオタクの街と化した中央通り近辺も、この時期だけは雰囲気が変わります。
今日は神幸祭ということで、昔の扮装をした人々や山車などが、神田・日本橋地区約30kmを練り歩きました。
そして、明日は神輿の宮入です。各地区の神輿が神田明神に終結するイベントなわけですが、
当然のごとく、秋葉原の電気街にも法被姿の人々が溢れ、神輿が練り歩きます。
知らずに行くと、かなり度肝を抜かれますので、明日行く人は理解した上で行ってきて下さい(笑)。
わたしも何度か神田祭のときに、知らずに秋葉に行ったことがありますが、
なんとなく、この街は本来こういう雰囲気の街なのかなぁという気はしますね。
でも、今の街並みから考えると、結構シュールな景色ですけどね、中央通りの神輿は。

 「白装束の集団」。

 この話って、この日記で書いたことあったっけ…。なんか一度書き損ねたら、書くきっかけがなくてねぇ。
そんなわけで、この話。報道では常に「白装束の集団」がまず来ますね。
ということは、やっぱり「パナウェーブ研究所」は法人登記されてないんでしょうな。
親団体とも言われる、「千乃正法」も信仰グループという表記されてるところを見ると、
やっぱり、法人登記や宗教団体申請などはされていない団体なんでしょうな。
なにやら迷走してますが、組織の施設(本部とも言われていますが)がある福井市にいるみたいですね。
ただ、報道陣が待ち構える施設の前を、「砂利道に電磁波があり、舗装していない現状では施設に入れない」
といって素通りし、廃校になっている学校の裏手に行ったそうですが…。
う〜ん、わけのわからんことを言う人を「電波」なんて言ったりしますが、
まさに「電波」な感じですよねぇ…。彼らの中では筋が通ってる話なんだろうけど、
なんともかんとも、わたしには理解不能ですわ。
しかし、各地の地元住民との話し合いで、「1年以内に施設を閉鎖する」だとか、
「すぐに出て行く」だとか、果てには「1年以内に組織を解散する」なんていう発言もあったようで、
う〜む、ひょっとして、この団体は単に千乃代表を信奉する親衛隊なんだろうか。
彼女が言うことをかなえようとし、守ろうとしてるだけな気もするし。
う〜ん、一体全体、なんなんでしょうねぇ…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、678件でした。


2003.05.09 はれ

 ちょっとだけやる気。

 なんとなく、サイトをいじる気力が出てきたので、頭の中でぼんやりとは考えていた、
ブランド一覧の掲載基準を明文化して、それに沿って、ブランド一覧のメンテをしてみた。
色々調べて、これは明らかに違うだろうっていうのは、さっくり消しました。
で、なんとなく思い立って、アクセスできなくなって、リンクを削除してあったブランドに対して、
リンクチェックをかけてみた。いやぁ、結構復活してるところがあるね(激汗)。
別に更新してある風でもないので、単にサーバの不具合とかで、
一時的にアクセスできなくなってただけなんだろうけど、なんだかなぁ…。
一応、リンク消す前に1週間くらいはつながらないことを確認してるんですよ…。
そんなに長期間に渡って止まるサーバっていうのも、どんなもんだろう(苦笑)。
大部分はどっかのレンタルサーバとか使ってるんだろうしね。
そういえば、放棄されたドメインが、再利用されてるパターンが結構ありますね。
まぁ、再利用って言っても、ドメイン販売会社のページが出るのが多いけど。
ときどき、なんだかよくわからないサイトが出てきたりするのが面白いです(笑)。

 JNB、がっつり停止。

 ばっちり止まりましたね、ジャパンネット銀行(JNB)のシステム…。
わたしは、JNBに口座持っているわけではないので、実害はまったくなかったんですけど。
8日18:14にシステムがデータベースの制御部分に障害が発生し、業務が停止して、
復旧したのが、今日の16:38。大体停止時間は22時間ですか。
確かにネット銀行は、基本的に支店がないわけですから、何もできなくなりますわなぁ。
しかし、一体全体何が引き金になったんだろうねぇ。漏れ聞こえてくる情報から判断して、
別にハードの物理的故障って雰囲気でもないし、8日の木曜日なんかに、
特別な処理が動くとも思えないですし…。う〜ん、何か潜在的なバグでもあったんかな。
こういうケースは、原因追及にえらく時間がかかることもあるものですが…。
このJNBのシステムは富士通だそうですが、ここのところ、富士通の銀行系システムは、
色々、悪い話題ばかりが出てきてますなぁ…。システムの納期が送れて契約切られたとか…。
まぁ、たまたま重なったっていう部分はあるんだろうけど、
役員人事とか、決算発表の状況とか見てると、富士通の迷走振りはかなり目立ちます…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、580件でした。


2003.05.08 くもり

 今日は涼しいね…。

 昨日はかなり暑かったのに、今日は涼しいですわ。ここのところ、昼間は窓開けて、風を入れてるんですが、
今日はさすがに途中で閉めました(苦笑)。ときどき雨が降ってたこともあるんだけどね。
まぁ、構造的に風向きが悪くなければ、雨は吹き込まないんだけどね。
やっぱり、惰性で対処するのはよくないな。臨機応変、臨機応変。
暦の上では夏なのになぁ。えーい、何度でも言ってやる。季節は徐々に変わってくれ。
明日はまた晴れるそうですが、気温はどないなるのかねぇ…。
あぁ、明日は色々用事済ませに行かないといけないな。快適な気温を望む。

 セガは自立を目指す。

 今日は朝から、情報が乱れ飛び、セガとサミーは午前中いっぱい、売買停止処置が取られました。
今朝の日経新聞が、セガとサミーが事業統合が白紙撤回し、ナムコとの合併を引き続き検討するとの報道をし、
朝日新聞が、セガがナムコとの合併を断念し、サミーとの事業統合を続けるとの報道をしました。
で、結局はセガとサミーの事業統合は白紙撤回、業務提携は続けるという発表がなされました。
しかしながら、まだ続きがありまして、セガはナムコに対し、現時点では具体的回答をする状況ではないと、
通知し、ナムコがセガへの合併提案を撤回するという発表までなされました。
ナムコに関しては、セガからの新規の提案があれば、受け入れる用意はあるとしているものの、
とりあえず、これでセガは自立の道を探していくことになります。
まぁ、なんというか、セガっていう会社もプライドが高い会社ではあるからなぁ…。
確かに自社だけで、十分に利益を出していけるならば、何も問題はないわけですが、
どうなんでしょうね。一応、今日発表された業績予測では、前より良くなったようですが。
ちなみに、今日の各社の株価はセガはもみ合ったものの下げ、サミーは大幅上げ、
ナムコが下げと、市場がこの状況をどう見ているかがはっきりわかりますな。
まぁ、とにかく、頑張って欲しいもんだ。セガもナムコも。サミーはどうでもいいや(ぉ)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、538件でした。


2003.05.07 はれ

 フセインの肉声。

 そのうち出てくるだろうとは思っていたけど、やっぱり出てきましたな。
5日の朝、ふたりの男性がプレスセンターのある、パレスチナホテルに持ってきたらしい。
最初はアルジャジーラのスタッフの渡そうとしたらしいのですが、米軍の警戒が厳しくて断念したらしい。
結局、あきらめて帰ろうとした男性に声をかけた、オーストラリアの日刊紙、
シドシー・モーニング・ヘラルドのスタッフが受け取ったそうです。
で、その内容はというと、米軍の占領を一部認めるような発言がある一方、
地下に潜って、戦うようにとの発言もありますな。
関係者によると、かなり本人の声に似ているらしく、本物らしいという意見が多数出ているらしい。
まぁ、このご時世、テープの声なんていくらでも作れますから、
本物かどうかの判断というのは、なかなか難しいでしょうけど。
しかし、このまま、ビンラディンみたいに、ときどき肉声テープが届けられるのかねぇ…。
イラク国民に対しちゃ、かなりのプレッシャーにはなりそうだな…。

 原発1基、運転再開。

 原発が全部止まったときに書きましたが、柏崎刈羽原発6号機が当初の予定通り、
点検で問題がなかったとして、今日、運転が再開されました。
東電は夏までに10基程度の原発を運転再開したい考えだそうですが、
未だ、その目処は全然立っていないそうですな。このままじゃ、夏は停電するかのぅ…。
夏の電力ピークは13〜16時といわれていますが、どこぞの調査によると、家庭用の電力に限ると、
夏より冬の方が消費が多く、夏で見ても18時以降の夕食時がもっともピークだそうですな。
むしろ、13〜16時は家庭消費の谷間にあたるので、節電は企業がやらないと駄目らしい。
まぁ、冷静に考えてみれば、不況が続き、共働きが進んでいるこのご時世、
そんな時間に家に人がいるわけもないんだよなぁ(苦笑)。
節電は何かできることを考えてみるか…。たいしてできることもないけど。

P.S. 昨日のアクセス件数は、605件でした。


2003.05.06 はれ

 個人情報保護法案、衆院通過。

 いやぁ、通っちゃいましたねぇ…。まぁ、本格審議が始まった時点で想定された結果ではありますが。
しっかし、有事法制とか他にも大きな議題があるのはわかるが、野党は情けねぇなぁ…。
せっかく自衛隊の問題とか出てきたっちゅーに、うまく生かしてくれないと。
現状の法案の問題点と言えるのが、罰則から除外された「報道」の定義がないこと、
報道であるかどうかを判断するのが、その書かれた内容を管轄する省庁の大臣であること、
公務員に対する規制が、民間に比べて極端に甘いこと、などですな。
何度も書いてる気がしますが、とにかく一度政権が変わらないとダメなんですよ、この国は。
大部分の政治決断が、既得権益の保護を目的としてる現状では、どうしようもない。
結果的に新政権が失敗しても構わない。とにかく、実際に政権交代が起きるという危機感を、
官僚と政治家どもに植え付けないと…。なんだかんだで、自分達は安泰だと思ってるからな奴ら。
今になって思うんだけど、日本はやっぱり、自民党と旧社会党くらい、
異なる政策持った対立軸があった方がいいんじゃないかなぁ。
自民党と民主党じゃ、なんというか、それほど変わらないんだよなぁ、実際のところ。
でも、とりあえず、現状ポスト自民党に一番近いのは民主党なので、
わたしは民主党を消極的に支持します。もっといいところがあればいつでも乗り換えますが。

 日経平均8000円台を回復。

 瞬間的には8100円台も回復したそうですが、う〜む。
上げた理由は、海外の市場が上げていることと、与党などが株価対策に言及したことらしい。
で、その株価対策の内容が出てきたわけなんですが、う〜ん、なんだかなぁ。
具体的な内容は、郵貯、簡保、年金などの株式運用額を拡大することや、
民間主体の株式買い入れ組織の創設などなんですが、これ以上、年金資金に穴を開けるつもりか…。
抜本的な対策が何も含まれちゃいねーよ。年金資金使うなら、国家公務員や議員の年金使ってくれ。
どうして、一般人向けの年金資金は株式購入に使われるのに、公務員なんかの年金は手付かずなんだ。
一説によると、年金資金(一般人用の奴よ)は株式運用で5兆円の赤字が出てるとも言われてます。
そのロスした分は、一体誰が責任とってくれるんじゃい…。
株式投資に回さなかったら、まだしばらく年金制度はもったはずなのにのぅ。
財政投融資は打ち出の小槌じゃねぇぞ、まったく…。
郵貯や簡保だって、穴を開けていい資金ではないはずで、
やっぱり、とっとと郵政三事業は完全民営化して、政府が好き勝手に使えないようにするべきだな。
なまじ使える金があるから、ろくでもないことを考える奴がいるんだよ…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、583件でした。


2003.05.05 はれ

 連休の終了。

 全国的にはどうなのかわかりませんが、少なくとも関東は晴天に恵まれた連休でしたなぁ。
なんか、明日から崩れてくるという話なので、ある意味ちょうどよかった感じですな。
ここ何年も行楽は「安・近・短」がキーワードだと言われておりますが、
今年はSARSや戦争やらで、その傾向がかなり顕著に出てしまったようで。
タマちゃん見物に埼玉に出かけたら、六本木ヒルズを見学(ここ重要)したりした人が、
いっぱいいたらしい。まぁ、六本木ヒルズはバブル期に計画されたこともあり、
実際に入っているテナントはかなーり高級感漂う店が多いですから、
一般人には見学に留めておくのが無難かもしれません(苦笑)。
しかし、今日はこどもの日だったんですなぁ。なんというか、休みという認識しかなかった。
まぁ、子供がいれば、ある程度意識する日なんでしょうけど、
なんか、あぁそうってくらいなもんですよ…。さすがにうちでも菖蒲湯はやらんしね。
いずれにしても、今日で連休は終了し、明日から通常モードに戻りますな。
わたしの生活自体は特に変わりませんが、やらんといかんことはそれなりにありますな。

 SARS関連。

 一時期に比べると、だいぶ落ち着いてきた感じですなぁ。
ここのところ、中国と香港以外では、患者数は増えていませんし、中国と香港にしても、
だいぶ増加速度が鈍化してきている感じです。香港中文大学の研究チームによると、
SARSから回復した人の抗体を含んだ血清が、治療に効果があることが臨床検査でわかったらしい。
DNAの大部分は効果が不明で、その大部分が未知の病気に対応するためのものだ、
なんていう説がありますが、こういうことがあると、それなりに現実味がある説なんでしょうかね。
SARSウイルスは1日くらい放置しても、1割くらいは生き長らえているそうですから、
やっぱり、こまめな手洗い、うがいを励行するのが、もっとも効果がありそうな感じですね。
ついつい面倒がって、やらなかったりしますが、そういう一番基本的な部分が、
大事だったりするわけですなぁ。う〜む、何か深いぞ(笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、779件でした。


2003.05.04 はれ

 あー、疲れた。

 某氏に召還されたので、某音系同人即売会のスタッフとして参加してきました。
はっはっはっ、即売会の設営やったの生まれて初めてだよ(苦笑)。
コミケの設営マニュアルは毎回見せてもらうので、どういうものかは知ってますが(ぉ)。
まぁ、なんだ。実働部隊のボランティアの人たちの方が把握してるので、
あまりやることはありませんでしたがのぅ。開場後は見回ったり、本部でまったりしたり。
わたしゃサークル活動やってませんし、音系だとあまり回るサークルもないので、
ほとんどフルで仕事できるっていうのは、スタッフ向きなのかも知れず(苦笑)。
しかし、慣れないことをやると体力消耗しますなぁ…。
慣れてるスタッフが常に周りにいたので、精神的にはまったく消耗してませんが。
しかし、一部の濃い人たちのおかげで、無駄な知識は仕入れてきたような気がします。
ナージャとナディアが語源が同じで、どうも同じ元ネタらしいぞとか(ぉ)。
ということは、ナージャとアトランティスは同じネタか(マテ)。
しかし、準備会の濃縮された方々とカラオケに行きましたが、
ある意味、某准将のカラオケを強化したようなのがいっぱい(ぉ)。
EQUALロマンス歌って、あんなに受けたのは初めての経験だ(笑)。

 眠い。

 とっても眠い。慣れないことをやったせいと、運動不足が祟っているのだな。
打ち上げから戻ってきて、(途中から)F1を見て、見終わったらばったり倒れるように寝た。
よって、これを書いてるのは翌日の朝ですな。まぁ、早く寝れば早く目が覚めるのは道理か。
なんか、いきなり生活リズムが矯正された感じ(笑)。
どうせまた、今夜から崩れるんだろうけどな…(苦笑)。
とりあえず、体にはよさそうだよなぁ…。むぅん。

P.S. 昨日のアクセス件数は、776件でした。


2003.05.03 はれ

 たまに歩くと堪えるわ。

 今日はなんだかんだでよく歩きましたよ。正確にはわからないけど、大体推定すると7kmくらいかなぁ。
まぁ、このくらいの距離は毎日歩いてるぞっていう人も、世の中にはそれなりにいるでしょうが、
日常が運動不足なわたしには結構堪えますな(苦笑)。まぁ、なんか目的がないと動かないからなぁ…。
いい理由付けだったと考えることにいたしましょう(笑)。
明日は明日で結構いい運動になりそうだし、悪くないですな(笑)。
朝早いのはあれですけどなぁ…。6時くらいに起きれば間に合うかな。
6時で早起きっていうと、色んな人にどつかれそうな気もしなくもないが…。
まぁ、わたしとしては早起きということで、ひとつヨロシク。

 男の子のなりたいものは「学者」。

 第一生命の毎年恒例の調査だそうです。保育・幼稚園児〜小6までの男女対象にアンケートを実施し、
その中から抽出した991人の集計らしい。その結果が、男子のトップが「学者・博士」だそうですよ。
以下「サッカー選手」、「野球選手」、「食べ物屋さん」、「大工」。
女子はトップが「食べ物屋さん」で、以下「看護師」、「保育士・教師」、「花屋さん」、「飼育係・ペット店員」。
学者がトップになったのは、やっぱり小柴博士と田中さんのせいだろうなぁ。
なんというか、学者って小難しいことばかり言ってる浮世離れしてるような人が多い中、
ああいう人材がノーベル賞とって、メディアの露出したっていうのは大きいよなぁ。
しかし、食べ物屋さんっていうのはなんでしょうか…。単に自分が食いたいだけなのか、
自分が食い物扱う仕事ならば、食うに困らないと思ったのかしらん。
子供っていうのは、大人が思っている以上に大人の言ってることを理解してるもんですから、
「生活が苦しい」みたいなことを親が言ってるんじゃないかとか邪推してしまいますなぁ…。
しかし、生保会社は色々調査してるもんやねぇ。新生児の名前調査してるのはどこの生保だっけ。
まぁ、人生に関わることならすべて扱いますよっていう姿勢を表してるんでしょうかね。

P.S. 昨日のアクセス件数は、477件でした。


2003.05.02 はれ

 ブッシュが空母上で「戦闘終結宣言」。

 なんつーか、演出しすぎじゃねーかなぁ(苦笑)。
会場はサンフランシスコ沖で航行中の、空母エイブラハム・リンカーン。
そこにサンディエゴから艦上対潜機で着艦するという、どっからどう見ても広告代理店の仕事。
いやまぁ、そういう演出が悪いとは言わないけど、いやらしいと思ってしまうのはわたしだけかな。
で、演説の内容ですが、イラク国民を圧制者から解放したということ、
この戦争が9.11から続いているテロとの戦争の一環であること、
まだ、イラクでの困難な仕事はまだ終わっていないということなどを述べました。
ただ、今回「勝利」という言葉は使わず、あくまで戦闘が一段落したという立場の演説ですな。
一説によると、勝利宣言を行うと国際法により、イラク人捕虜を解放しなければいけなくなる可能性があり、
そうすると、大量破壊兵器の探索などに影響が出るからだとも言われています。
しかし、「政権がなくなったから、テロ組織が大量破壊兵器を得ることはない」っていうのは、どうなんだろう。
もし軍の末端が兵器を管理してたとしたら、とっくに外に流出してるんじゃなかろうか。
あと、学習しないなぁと思うのが、演説の中でまた聖書の文章を引用したこと。
しかも、ユダヤ人が解放されるくだりをイラクになぞらえて…。
誰だよ、こんな原稿書いたのは…。どうして、こうわざわざもめそうなことやるのかなぁ。
ブッシュは疑いようがないけれど、ライターもキリスト教原理主義者なのかしら。

 趙紫陽は死んだのか?

 ここ数日で突然振って沸いた話なんですが、そもそも趙紫陽を覚えている人はどれだけいるかな(苦笑)。
1989年の天安門事件で、集まった人民たちに向かって、拡声器で呼びかけていた人ですな。
当時は共産党総書記だったわけですが、そのことがきっかけで失脚してしまいました。
中国首脳の中では穏健派で、話ができる人だったんですが。失脚後の動向はほとんど報道されず、
はてどうなったんじゃいとずっと思っていたんですが、なんか突然こんな報道が(苦笑)。
最初の報道は中国のウェブサイト「博訊ニュースネット」が死亡を報じ、
これを各メディアが扱った模様。しかし、死亡説を否定する証言もそれなりに出ていて、
一体全体真実はどこにっていう感じなんですが(苦笑)。
今のところ、中国政府から公式の発表は何もありませんが、仮に事実だったとしても、
失脚した身分であること、現在SARSで混乱状態にあることなどから、
1週間程度は発表がないのではないかという見方もあるらしい。
まぁ、すでに83歳という高齢ですから、亡くなってもおかしくはないわけですが、
個人的には生きていて欲しいし、是非生きている間に、名誉回復がなされればなと思っております。

P.S. 昨日のアクセス件数は、717件でした。


2003.05.01 はれ

 皐月。

 5月ですな。今日は冷たい風が吹いてたので、気温の割に涼しい感じがしてましたけどね。
5/1ってことで、今日は労働者のお祭り、メーデーなわけですが、あまり人が集まってないようで。
今年はここ数年、連休初日に開催していた連合も、統一地方選挙に配慮して本日開催だそうで。
正直、経営がこれだけぐたぐただと、労組も雇用確保するのが精一杯で、気勢も揚がらんでしょうなぁ。
そうそう、4月のアクセス件数ですが、2ヶ月ぶりに月間ヒット数記録を更新です。
月間20000ヒットまであと1707ヒットか。う〜む、あと3日あれば(ぉぃ)。
面倒なんで、あんまり細かくログ分析してないんで、ヒット数の増加が何からきてるのかはわかりませんが。
あぁ、そうか、ログをExcelに食わせて、ピボットテーブル作ればだいぶまともな分析ができるなぁ。
4月の月間ログは56067行だから、なんとかExcelで処理できるな(苦笑)。
ヒット数が増えてくると、なんかやりたいなぁとか思ったりはするわけで。
う〜む、でも特にネタが思いつかないし、どこまで手間かけられるかもわからんしなぁ。

 「KSD」から「あんしん財団」へ。

 KSD事件と呼ばれる一連の事件を覚えているでしょうか。
小山孝雄参院議員が逮捕されたのを始め、多くの国会議員に資金が流れていたという事件です。
開校に関して口利きが行われたというものつくり大学も、KSD関連でしたな。
そんな事件の贈賄側になった、財団法人ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団(通称:KSD)が、
5/1付けで、財団法人中小企業災害補償共済福祉財団(通称:あんしん財団)に名称変更しました。
KSDという名がイメージが悪いというのはわかるんですが、あんしん財団っていう名前もなぁ…。
事件後はわかりませんが、少なくとも事件前のKSDは、わたしはあまりイメージがよくないんだよね。
多額の資金を集めていながら、それほど大きな動きをしていなかったイメージがあります。
わたしの知ってる中に、中小企業の関係者はいっぱいいますし、そういう人の話を聞いても、
あまりいい話は聞こえてこなかった財団なんだよなぁ、実際のところ。
だから、事件が発覚したときには、わたしはむしろ「あぁ、やっぱりな」というのが第一印象だったくらいだし。
名前を変えたことで、是非とも本当に中小企業の経営者たちのためになる財団になって欲しいとは思うけど。
銀行を始め、色んなところから中小企業は虐げられているわけですから…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、623件でした。また、4月のアクセス件数は、トップページ1919件、
  メインページ1834件、サイト全体で18293件でした。


(c) 2003 f-clef.net BACK(Newest) BACK(Back Number) TOP