2002.12.31 はれ

 大晦日。

 いよいよもって、今年も本日で終わり。これを書いている時点であと1時間で終わりです。
今日、ちょこっとだけ部屋を掃除しましたが、全然新年の用意してないからなぁ(苦笑)。
まぁ、何もせずとも時間は勝手に過ぎ去って、新年になってしまうのですがね…。
レコ大も見ず、紅白も見てないので、気分を盛り上げようとしてないっていうのはあるんですが(笑)。
どうせ新年の瞬間はIRCでしゃべってるに決まっているんだ(ぉ)。
あ、そうそう、年越しそばは食べましたよ?(笑)。
明日はへ嬢のコンサートですなぁ…。とりあえず、はっちゃけてきましょう(笑)。
なんか、年末年始になって、やたらと出かけるようになってるわ。
まぁ、それはそれでよしとするか。

 3が日を生き抜けますか?

 もともと、お節料理というのは正月に休むということもさておき、
正月は店も休みということもあって、日持ちする料理を作っておくというものだったはず。
しかし、平成のこの世にあっては、そんなことを考えるまでもない状況になりつつあるようで。
気をつけないといけないのは、ほとんどの銀行のATMが動かないということですな。
UFJ銀行は3が日も休まずATMが動いているようですが、その他の銀行のカードでは、
コンビニのATMでも、金はおろせないそうです。
まぁ、最近はクレジットカードの使えるコンビニもありますし、
金をおろしわすれてたとしても、餓死することはないでしょう(笑)。
デパートは2日からの営業が多いようですが、スーパーは元旦からやるところが多いし、
お節料理ばかりでも飽きますしね。現代人には今の状態が合ってるのかも知れませんな。
それでは、また来年に(笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、317件でした。


2002.12.30 はれ

 有明冬祭り。

 午後からのんびりと行く予定だったんが、前夜の電話で始発でいくことに(苦笑)。
今日は某音系サークルの売り子をやっておりましたよ。
まぁ、有明祭りは一般列がはけるより前に行ったことはなかったんで、
それなりに貴重な体験ではありましたけど。
同人誌即売会に限らないけど、自分が出展者側で、お客を待つという感覚は、
結構わくわくするものです。たとえ、売り物が自分と直接関わりがないものであっても(笑)。
午後半ばくらいに、スペースを離れて、いつもの打ち上げメンバーと合流。
そこで、いきなり(り)の人から大量の同人誌を献上されるし…。
わたしの嗜好をよく把握した上での選択だったようで(苦笑)。
ま、そんなこんなで、いつもの新橋某店で飲み会やって、帰って参りました。

 ゆりかもめ、大丈夫か?

 12/1の日記で、りんかい線と埼京線がつながった話を書きましたが、
その影響はわたしの想像以上のものがあったようです(苦笑)。
今日は上にも書いたように、いつものようにゆりかもめで新橋に向かったわけですが、
いつもなら、有明駅のエスカレーターは止められていて、その下まで列が延びています。
それが、今日はまったく行列は見えず、エスカレーターも動いてました。
有明の動くエスカレーターを見たのはわたし初めてですよ…。
おまけにまったく待たずに乗れ、しかも国際展示場正門駅を出ても、
まだ空席がある状態。いやはや、これじゃあ、次回からはだいぶ臨時列車の本数が減りそうですねぇ。
今は3分に1本のペースで出ているわけですが、5分に1本以下、
下手すりゃ臨時列車なしなんてことになるんじゃないかと思ったよ…。
まぁ、山手線の西側に直接出れるというのは大きな魅力だよなぁ…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、740件でした。


2002.12.29 はれ

 たん清。

 ここを見てる人には多分説明不用でしょう。アキバ族御用達の焼肉屋でございます。
今日、えらく久しぶりに行きましたよ…。行ってる人は月何回というペースで行ってるでしょうが(笑)。
なんか、焼肉食うの自体、えらく久しぶりな気がしますなぁ…。
うちの親はにんにく嫌いですから(わたしもさほど得意ではありませんが)、
家族で焼肉なんていう選択肢は基本的にないもんですからなぁ…。
しかし、さすがたん清。聞こえてくる他テーブルの会話が、
かなり、アキバ度が高かったです(笑)。あの店も、秋葉原という土地になければ、
全然違う雰囲気になってたんだろうなと思うと、ちょっと不思議な感じがしますな。

 見るテレビがねぇ…。

 テレビは完全に年末年始スペシャル編成に入っておりますなぁ…。
体に染み付いている習慣というのは、馬鹿に出来ないもので、
ときどき、いつも見てる番組の時間になると、テレビつけてしまったりしますな。
元々、テレビは好きな人間なんで、一応番組表とかにも目を通してはいるんですが、
全然見たいと思う番組がないんですよねぇ…。世間の志向とはずれているんだろうけど(笑)。
なんか、旅行中、NHKの7時のニュースとか見たりしてたんですが、
こういう編成時のNHKというのは貴重ですなぁ。ちゃんと定時のニュース番組をやっている。
年末年始だって、ニュースがないってことはないと思うんですがね…。
基本的に人を貶めたりとか、下品なコメディとかは嫌いなんで、
そういう番組は間違っても見ることはないもんでしてな。
早く、平常の番組構成に戻らないかなぁ…(ぉ)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、430件でした。


2002.12.28 はれ(三沢)

 パウダースノー。

 前日の夜も多少降った感じで、車の上などにはちょっと積もっていました。
で、雪遊びをするという幼児らと一緒に、散策がたらうろうろしていたんですが、
雪がすごいさらさらでちょっと感動してしまった。多少新雪が積もっていたというのもあるんでしょうが、
やっぱり気温が低いせいなんでしょうかねぇ、雪だるまを作るにはちょっと苦労しそうな雪でした。
スキーするには最高でしょうけど。雪の塊をあちこちに投げ飛ばしたり、
雪にダイビングして、人型のくぼみを作ってみたり、してる人たちがいました。
いや、身内なんですけどね、もちろん…。
まぁ、関東平野部住まいだと、あれだけの雪を見ること自体が稀ですし、
あんな雪質はちょっと体験できないですからね、はしゃぐのはわかるけど。
かくいうわたしも、パウダースノウ踏みしめて遊んでましたけど(笑)。

 東京も寒いねぇ。

 というわけで、無事に今日帰ってきましたよ。青森空港では機体の除雪とかで、
30分くらい出発がずれ込みましたけどね。しかし、こっちに戻ってきたらなんか寒いよ(苦笑)。
温度的には向こうの方が当然低いんだけど、なんか体感的に寒いって感じましたね。
しかし、気候が違う土地に行くと、日本というのは南北に長いんだなぁということを、
しみじみと実感しますね。銀世界の土地もあれば、20度近くまで温度が上がる土地もある。
なんか、札幌と東京と沖縄に家もって、季節ごとに移ったら、ものすごい快適でしょうなぁ(笑)。
子供とかがいなくて、在宅ワークメインの人なら不可能な生活ではないかも。
とはいえ、打ち合わせとかあったりするし、在宅ワークの収入でそれは難しいか(苦笑)。
なんか、100億くらいあったら、そんな生活がしてみたいとかは思いますけどね(笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、542件でした。


2002.12.27 ゆき ていうか ふぶき(三沢)

 さむぅ。

 本日も、青森県三沢市、古牧温泉からです。
朝もはよからホテルが出している無料観光用シャトルバスで、奥入瀬渓流や十和田湖方面に向かいました。
しかし、今日の天気はあいにくの雪、しかもがっつり冷え込んで、最高気温がマイナス5度という真冬日。
…思いつく限り、生まれて初めての経験だ、真冬日というのは(苦笑)。
バスの中は結構暑くて20度以上な感じで、外に出れば氷点下。
もう、出入りするだけで体力を奪われていく感じですよ、えぇ。雪国の人は偉いナァ(嘆息)。
十和田湖では、遊覧船に乗る予定だったんですが、運転手さんの、
「今日のこの天気じゃ、船に乗っても何も見えない」という言葉で中止し、
船着場まで見に行くに止めましたが、ちょうど向かい風で、ジャンパーが真っ白になりましたよ。
明日はプラス4度くらいまで上がるらしいんで、今日よりはだいぶましかな。
気になるのは、明日の青森空港は飛行機がちゃんと飛ぶかどうかだな(苦笑)。

 今日も温泉。

 わたしゃ、風呂は嫌いではないんですが、基本的に1日に1度入ればいいやという人間です。
なおかつ、体質的なもんなのか、風呂にじっくりつかると、数時間以上体が火照るので、
1日に何度も風呂に入るというのはできれば遠慮したいのですが、
今日はあやうく3回入る羽目になるところでしたよ。
まず、1回目は上で書いたバスで行った先の温泉場。
「日本秘湯を守る会」の提灯が下がっている、八甲田山中腹の湯治場でした。
結構硫黄の臭いがきつくて、湯ノ花もちらちらと泳いでました。
2回目は、宿に戻ってからで、甥っ子に連れ出されましたよ…。
まぁ、泣く子と地頭にはかなわないという言葉通りなもんで(いや、泣いてはいないけどさ)。
夕食後も奴は行こうとしてましたが、みんなに止められたので、なんとか断念。
しかし、風呂場のシャンプーで頭洗ったら、髪がごわごわになったよ〜(苦笑)。
やっぱり、ウェラのシャンプー&コンディショナーじゃないとダメだな(とかいう)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、494件でした。


2002.12.26 こゆき(三沢)

 東北初上陸。

 義兄の休みに合わせて、青森県は三沢市の古牧温泉にやってきております。
社会活動していない人間は引きずられるままといったところでしょうか(ぉ)。
今回のメンバーは、わたしと母親、姉夫婦に子供2人と総勢6名のパーティですが、
義兄と子供2人は飛行機が初めてということで、まぁ、いろいろありましたが、
とりあえず、無事に三沢空港に降り立ち、ここ古牧温泉に着きました。
なんでも、ここは敷地面積が東京ドーム22個分だそうで、やたら広い。
うちの親は4、5回来てるからいいものの、知らない人間はこりゃ迷うわ(苦笑)。
広大な敷地に岡本太郎の記念公園があったり、ボーリング場とかもあったりするので、
のんびりするにはかなりいい感じです。ちなみに旅行会社経由すれば、
値段的にもかなりお手頃でいい感じです。まぁ、冬の東北は客少ないんでしょうね。
そんなわけで、土曜まではこっちにおりますわ。でも明日は7時起きだわ…。

 というわけで温泉。

 せっかく温泉に来ているんだからということで、ついてまずは、
日本一の広さを誇るという岩風呂へごー。なんでも同時に2000人入れるとか…。
まぁ、2000人入れないことはないかも知れないけど、入ったらひどいことになるでしょうな(笑)。
湯船がいくつもあって、うだうだと移動してました。っていうか、甥があちこち動き回るので、
義兄と一緒に追いかけてたっていうのが真相だったりはしますが(苦笑)。
あがって、飯食ってニュース見てたら、またも風呂ということで連れ出され、
今度は露天風呂がある温泉に行きました。いやいや、雪の中入る露天風呂っつーのはいいもんです。
首から上は寒く、お湯はほどほどっていうのは、長時間入るには最適な感じです。
…もちろん、甥っ子はじっとしていませんけどね(苦笑)。
のんびりと池と滝を眺めながら、堪能してまいりました。
温泉の長風呂というのは確かに気持ちいいんだけど、気をつけないと湯当たりするから注意せんとね。

P.S. 昨日のアクセス件数は、453件でした。


2002.12.25 くもり

 街に出ると。

 しばらく給料をもらう生活をしていないんで、25日が給料日だってことをすっかり忘れてましたよ。
なんか、数ヶ月に一回同じことやってるような気がする(苦笑)。
今日は市役所行って税金関係支払って、その後、銀行に金入れに行ったんですが、
まぁ、わかる通り、人が大量に溢れておりましたよ…。
ここのところのわたしの頭に入ってる日付は、引き落としのある10日と27日、
あとは、月末にくる税金関係なので、25日や26日に行っちゃうことが多いんですな。
いや、ここまでわかっているのに、そのときになると忘れるんだよなぁ(汗)。
そうそう、街はケーキやチキンの値引き販売や、キリスト教関係の方々の、
熱心な布教活動などが見れたので、ちょっとはクリスマスっぽい雰囲気を感じましたよ(笑)。
ま、いずれにしても、クリスマスは特別何かわるわけじゃないんだけど…。

 「駿」と「美咲」、「葵」。

 毎年恒例の明治生命調査の新生児の名前ランキングですが、
なんか、女の子の方はまだいいんですが、個人的には男の子の方の名前のリスト見てると、
ちょっと、頭が痛くなってきたり…。今年は上から「駿」、「翔」、「拓海」、「蓮」、
「翔太」、「颯太」、「海斗」と続いているんですが、これってかっこいい?(苦笑)
なんつーか、芸名っぽいよね。漫画っぽいともいえるけど。
個人的なイメージじゃ、何か作られたものっていう印象が強くって、
むしろ、格好悪い名前に感じてしまうのだけど…。
ちなみに女の子の方は「美咲」と「葵」が同率トップで、
以下、「七海」、「美羽」、「莉子」、「美優」、「萌」と続きます。
まぁ、他人がどうこういう問題ではないことはわかっちゃいるが…。
というかまぁ、こういう名前の人間を現実にほとんど知らないから感じる印象ではあるんだろうな。
そいつらが社会に出てくるようになれば、芸名的なイメージもなくなるのかもね。

P.S. 昨日のアクセス件数は、415件でした。


2002.12.24 くもり

 世はおしなべて事もなし。

 12月24日ではありますがね、特になんにも変わらず、1/365の日でありましたよ(笑)。
ここのとこ、引き篭もりに近いからなぁ。クリスマス気分なんぞ味わえるわけもなし。
世間的にはクリスマスはどうなんですか、やっぱり盛り上がってるんでしょうか?(苦笑)
日本じゃ圧倒的にクリスマスよりイブの方が盛り上がって、
クリスマス当日には何もなしっていうのが多いわけですが、
本来はクリスマス当日のミサが最重要なんだろうけどなぁ…。
まぁ、単にお祭り好きなだけだろうから、宗教行事にまで参加しようという、
酔狂な人間もそうはいないとは思うけど(苦笑)。

 ニュース番組が終わっちまったーよ。

 わたしの生活は、ニュースステーションを見て、News23を見て、昔はその後ワンダフル見て、
床に入るという生活習慣になっているので、すでに年末モードに入ってしまった、
テレビ番組はどうしていいものやらって感じですわ(苦笑)。
21:54に始まるニュースステーションのOPを聞きながら、マシンをいじってたのでねぇ。
今日辺りなんかは、その時間もそのまま読書の時間にあててしまいましたし。
なんか、いつも見てる番組がやっていないというのは、寂しいものですなぁ。
個人的には、今週いっぱいくらいは通常番組でもいいんじゃないかと思うんだが…。
とはいえ、学校はもう休みに入ってしまっているだろうから、難しいかな。

P.S. 昨日のアクセス件数は、474件でした。


2002.12.23 くもり

 ちゃんと柚子が入ってました。

 いや、昨日の風呂の話ね。日記書いた後、風呂に行ったら、
ちゃんと手ぬぐいに包まれた柚子が湯船に浮いてました。
とりあえず、空気抜いて沈めて遊んでみたり。
風呂に浮いてるものはいじってみたくなるのが心情ってもので(そうか?)。
今日はといえば、あまり意識せずに夕方まで断食してしまいましたよ。
まぁ、昼頃起きて、そのまま本読んでたら、夕方になってただけなんだが。
最近、起き抜けにはあんまり食欲がないので(食えば食えるんだけど)、
そのまま何かやってるってことが多いんですよね。
居間に降りていくと、何も言わなくても食事が出てくるので、
食う気があまりないと、降りるのがはばかられるというか(苦笑)。

 政治家の信用度は占い以下。

 朝日新聞の調査なんで、多少割り引いて考えるにしても、ひどいもんですな。
8項目についてどの程度信用しているかを聞いた調査ですが、
信用度が高い順に、天気予報、新聞、医者、警察、教師、銀行、占い、政治家だそうです。
銀行までが信用度が50%以上で、占いが20%、政治家は15%の信用しかないと。
銀行って思ったより信用されてるのな(苦笑)。証券会社があったらどこに入るだろう…。
天気予報なんて92%だそうですよ。個人的にはそこまで信用できるとも思えないのだが。
しかし、占いより信用されてない政治家って、存在意義あるんだろうか(苦笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、532件でした。


2002.12.22 くもり

 本日、冬至。

 うちの母親が夕方くらいに突然「あ、今日、冬至だ」と言い始めた。
今日は母親が出かけるので、カレーを煮込んでいたのだが、
冬至に気付いて、慌ててかぼちゃを煮ていった(苦笑)。
それほで二十四節気などといったものを気にしているわけではないのだが、
冬至には毎年かぼちゃが出てきて、風呂には柚子が入ってますな。
柚子湯になっているかどうかは、まだ風呂入ってないので確認しておりませんが(苦笑)。
まぁ、たまにはこういうのもいいもんで。

 高原、ブンデスリーガへ。

 なんか、とんとんとハンブルガーSVへの移籍が決まりましたな。
練習に参加して、高評価を得ていたのは聞いてましたが、
う〜む、こんなにさくさくと決まるもんなんですね。
というかまぁ、練習参加自体がかなり有力な線だったということなんでしょうけど。
それほど注力してサッカーを見ていないわたし程度にゃわからんということか(笑)。
ま、いずれにしてもブンデスリーガに行く日本人は史上3人目、
欧州一部リーグで活躍する日本人はこれで7人と、
なにやら、いっぱいな感じになってきましたな。
ある意味、サッカーの方が、国際戦がある分だけ、海外移籍を前向きに考えられる気がしますね。
野球だと、海外移籍即日本の空洞化という意味合いが強いですからねぇ…。

P.S. 昨日のアクセス件数は、409件でした。


2002.12.21 あめ

 サムイ、サムイヨー。

 いやぁ、温度が寒い上に雨降ってると、寒い寒い。巨大な荷物持ってると、
濡らさないように注意しながらだから、ますますつらいし。
一時の天気予報じゃ、夜半から明日にかけて雪なんて予報も出てましたが、
さっき見てみたら、明日は曇りですみそうな感じですな。
出かける予定が一切ないんなら、雪でもいいんですけど、
出かける予定があるとやっぱり雪はちょっとね…。
うちの周りは坂だらけなので、雪はかなり怖いんですよ、マジで。

 中村ノリ、近鉄残留へ。

 読売嫌いなわたしとしては、松井の話は書かなくても、この話は書く(笑)。
昨日辺りから、メッツにほぼ決まりという話がメッツ近辺から流れてきていたんですが、
一転、近鉄残留ということになったようですな。
中村ノリによると、メッツ側から一方的に情報が流れたことで不信感を募らせたとか。
個人的には松井よりも、ノリの方が大リーグ向きだと思ってたんで、
ちょっと残念な部分はありますけどねぇ。
まぁ、パ・リーグが面白い方がいいかな(笑)。
そういや、新庄は行き先がまだ決まらないのか(苦笑)。

P.S. 昨日のアクセス件数は、423件でした。


(c) 2002 f-clef.net BACK(Newest) BACK(Back Number) TOP