白血病解析プロジェクト Team "f-clef Japan" |
2. UD Agentのインストール |
■ UD Agentについて |
UD Agentは、United Devices Inc.が開発した、白血病解析プロジェクトで使われているクライアントソフトウェアです。 こいつをインストールして、ユーザー登録することによって、プロジェクトに参加することができます。 現在、Windows95/98/Me/NT/2000で動作するものが配布されていますが、 Windows95に関しては、WinSockのバージョンアップに絡む問題等がありますので、お勧めしません。 Macintosh用、UNIX用など開発する予定などはあるようですが、現在配布は行われていません。 |
■ UD Agentのインストール |
UD Agentは、こちらからダウンロードすることができます。 一応、End-User License Agreementを確認して(英語だけどね)、OSを選択してUD Agentをダウンロードしてください。 ダウンロード後は、ダウンロードしたファイルを実行して、インストールを実行してください。 インストールに関しては、えろげーのインストールができる人ならば、問題なくインストールできるでしょう(笑)。 [Next]ばっかり選んでいけばいいだけですしね(笑)。 |
■ UD Agentの登録 |
インストールが終了すると下のような画面が表示されます。
新規登録の場合と、すでに登録されているメンバーに端末を追加する場合で、入力内容が違います。
それぞれの場合について、項目ごとに説明します。 [1] すでにメンバー登録が済んでいて、そのユーザーに端末を追加する場合はチェックして、 「登録済みのユーザーに端末を追加する場合」を参照してください。新規登録の場合はそのまま空欄にしてください。 [2] メンバーとして表示される名前を入力します。いわゆるハンドルネームです。 すでに存在している名前だった場合は、後ろに番号がついた形で登録されます(後で変更できます)。 [3] メンバー認証に使うパスワードを入力します。 [4] 確認のため、[3]と同じパスワードを入力します。 [5] UD Agentをインストールした端末の名称を入力してください。複数台のマシンを登録する場合は、この端末名で識別します。 1台しか登録する気がない場合は、メンバー名と同一などでも構いません。空欄の場合は勝手に番号が振られます。 [6] メールアドレスを入力します。画面にも書いてありますが、パスワードのリマインダーなどに利用します。 [7] プロクシを利用して、UD Agentを動かす場合には、クリックして設定を行ってください。 [8] すべての入力が終了したら、このボタンをクリックしてください。登録作業を行います。 [9] すでにメンバー登録が済んでいて、そのユーザーに端末を追加する場合はチェックしてするとこの画面になります。 [10] 端末を追加したいメンバー名を入力します。 [11] 端末を追加したいメンバーのパスワードを入力します。 [12] UD Agentをインストールした端末の名称を入力してください。 この端末名で識別しますので、すでに登録されている端末名と重複しない端末名を入力してください。 [13] プロクシを利用して、UD Agentを動かす場合には、クリックして設定を行ってください。 [14] すべての入力が終了したら、このボタンをクリックしてください。登録作業を行います。 Loginボタンを入力すると、サーバと通信してメンバー登録を行います。 入力内容に問題がなければ、自動的にUD Agentが起動します。 初回起動時は、1M程度のデータをサーバから取得しますので、それが終了するまで待ってください。 データの取得が終了すれば、自動的にデータの解析を開始します。 画面左真ん中辺りのタイマーが動いていれば、問題なく起動しています。 今後、UD Agentはマシン起動と同時に立ち上がり、マシンが動いている限り、解析を続けます。 また、スクリーンセーバーが自動的に設定されますので、画面のプロパティからスクリーンセーバーを変更しましょう。 |
■ Team "f-clef Japan" に参加する |
Team "f-clef Japan" に参加してくださるという奇特な方は、
まず、こちらにアクセスしてください。
Team "f-clef Japan" のページが表示されますので、「JOIN THIS TEAM」をクリックしてください。 すると、メンバーログインの画面が表示されますので、登録したメンバー名とパスワードを入力し「LOGIN」をクリックし、 ログインを行ってください。これで、あなたは、Team "f-clef Japan" に参加したことになります。 しばらく時間が経つと、Team "f-clef Japan" のページのメンバーリストに登録したメンバー名が表示されるはずです。 |
(c) 2001 f-clef.net | TOP |